はじめまして、こんにちは(*^^*)
アラフォー主婦『さかな』といいます。
息子が発達障害だとわかった時、私がとにかく求めたのは専門家が書く本や記事ではなく、実際に発達障害児のお子さんを育てていらっしゃる方の生の声でした。
そのようなブログを読むと、お父さんお母さんはどう向き合っているのか、お子さんはどのように成長されているのかなど、あらゆるブログを読んでは共感したり、安心したり、笑わせてもらったり、自分も頑張ろうと思えたりしました。
当ブログ『凸凹ブラザーズの母、ちょっと一息。』は息子たちの、そして私自身の成長録として日々のことを綴っていくと同時に、私自身がため込まないように本音を吐き出す場となります。
そして私が救われたように、このブログも誰かの役に立つようなものを目指していけたら良いなと思っています。
ちょっとした家族紹介をさせてください↓
【父】
子供達にとっては厳しくも優しい父親。
他人になかなか心を開かないが、一度心を開いた人のことはとても大切にする家族思いの夫です。
子供達にとっては厳しくも優しい父親。
他人になかなか心を開かないが、一度心を開いた人のことはとても大切にする家族思いの夫です。
【母】
このブログを書いている『さかな』です。
寝ること、食べること、歌うことが大好き♪
運動不足と止まぬ食欲が悩み。
このブログを書いている『さかな』です。
寝ること、食べること、歌うことが大好き♪
運動不足と止まぬ食欲が悩み。
【長男】
真面目人間。
しかし忘れ物や無くし物がとにかく多いうっかり大王。
本当に私が産んだのかしら?と不安になるくらい天使のように優しい心の持ち主。
歴史オタク。
真面目人間。
しかし忘れ物や無くし物がとにかく多いうっかり大王。
本当に私が産んだのかしら?と不安になるくらい天使のように優しい心の持ち主。
歴史オタク。
【次男】
どこまでも我が道を行く人。
危険生物や毒キノコなど少々危ない物が好き。
不安からなのか基本的にいつもふざけがち。
どこまでも我が道を行く人。
危険生物や毒キノコなど少々危ない物が好き。
不安からなのか基本的にいつもふざけがち。
こんな我が家ですが、どうぞよろしくお願いいたします(*^▽^*)
コメント